fc2ブログ

最新記事

2020'03.25 (Wed)

ブログ移転します!

本日より教室ブログをHPの方へ移動することにいたしました。

こちらは過去の内容になりますので、ぜひ新しいブログの方へお越しください。

新しいブログはこちら↓

アルクKiddyCAT英語教室北習志野校のブログ


どうぞよろしくお願いします。


スポンサーサイト



00:42  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020'03.22 (Sun)

アルクkiddy CAT英語教室北習志野校のブログへようこそ!

船橋市習志野台にある
幼児から中学生の英語・英会話教室です。

こちらではレッスンの様子をお伝えしています。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

教室の詳しい案内は
教室HPをご覧ください。

アルクkiddy CAT英語教室北習志野校のHPはこちら


https://www.kckitanara.com


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

教室のline@ができました。

友だち追加

上記のボタンからお友達登録していただくと
体験レッスン日程や入会キャンペーンなどの情報が届きます✨
また1:1トークで体験レッスンのお申し込みやお問い合わせができますので
LINEをお使いの方は大変便利です。
ぜひお友達になって情報をゲットして下さい♪


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

メールからの各種お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは
kc_kitanara★mbr.nifty.com ←★を@に変えて送信してください
まで、お気軽にお問い合わせください。

メールは24時間以内にお返事いたします。
万が一返信が無い場合は、迷惑メールフォルダーなどをご確認の上
もう一度ご連絡ください。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

どうぞよろしくお願いいたします。



テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

10:32  |  ごあいさつ  |  EDIT  |  Top↑

2020'01.31 (Fri)

1/31 STEP3金曜日クラス

STEP3金曜日クラスです。

20200201160916331.jpeg

今日はUnit8。動作動詞の復習とbe going toを使った表現、Where is he/she from? などでした。
CD, DVDの宿題をみんなやってこないのが心配の種ですが
なんとかレッスン中に覚えることができています。
he , sheを使った表現も上手に言うことができました。
STEP3の教材もあと残りわずか。頑張りましょう!

<宿題>
CD3 トラック35〜39(テキストp.80~81を見ながら聞く)
ドリル、プリントを進める

テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

22:36  |  STEP3  |  EDIT  |  Top↑

2020'01.31 (Fri)

1/31 STEP2 金曜日クラス

STEP2 金曜日クラスです。

20200201160904ea4.jpeg

今日はレッスンの前に20までの数と曜日の名前をチャレンジしてもらいました。
数は16、17、18ぐらいが怪しくなっていましたが、それでも思ったよりスムーズに合格しました。
曜日の名前は、なかなか覚えられないですね(^^;;
7つしかないので頑張りましょう!
残りの時間でワークブック を進めました。


<宿題>
DVD Unit6全部
ドリル2ページ分

テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

20:31  |  STEP2  |  EDIT  |  Top↑

2020'01.30 (Thu)

1/30 STEP3木曜日クラス

STEP3木曜日クラスです。

20200201160852c47.jpeg

今日はしばらく行っていなかったフォニックスを進めました。
上手に読める子もいますが、あまり文字を意識しないで絵だけを見て読もうとする子もいるので
文字の意識をSTEP3も終わろうとしているので文字の意識を高めていきたいところです。
通常のレッスンで読めるようになる子もいますが、文字を読むのが苦手な子にどうアプローチしたら良いか模索中です。
今日から先日受講した講習会での方法を活用していますが、どういう反応がでるか楽しみです。

<宿題>
CD3 トラック59〜60(テキストp.92〜93)
プリントを進める

テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

21:23  |  STEP3  |  EDIT  |  Top↑

2020'01.30 (Thu)

1/30 STEP1木曜日クラス

STEP1木曜日クラスです。

本日写真を撮り忘れてしまいました(>人<;)

今日は単語の聞き取り練習の後フォニックスを練習しました。
hとrでしたが2つとも文字が似ているので見分けが難しいようでした。
聞き取りは、上手にできる子がいましたね。
少しずつ繰り返しながら覚えていきたいと思います。

<宿題>
CD3 トラック16〜19(テキストp.71~72を見ながら聞く)
ドリル2ページ分

テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

20:09  |  STEP1  |  EDIT  |  Top↑

2020'01.29 (Wed)

1/29 STEP2 水曜日クラス

STEP2 水曜日クラスです。

20200129223135f44.jpeg


今日はUnit6。動作動詞の練習とI like to
~. Let’s ~. の表現を覚えました。
今日はとにかくみんな元気(@_@)
スポーツ大好きなので、Let’s ~. のやりとりでは特に力が入ってました。

<宿題>
DVD Unit6全部
ドリル2ページ分


テーマ : こども英語 - ジャンル : 学校・教育

22:33  |  STEP2  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT